ゆうきち大学受験塾

某医学生。医学部受験体験談や勉強法、参考書、その他諸々について発信していきます。受験生のお役に立ちます様に!

                                                                                                                                  

初めましてのご挨拶

初めまして、ゆうきちです!

 

私は都内私立医学部に通う大学生です。今までの採点、家庭教師、塾講のバイトの経験や自身の体験談が受験生の訳にたてばという思いで、この度ブログを立ち上げました。

 

まずは自己紹介を兼ねて自分の話を少し。

 

私の高校は都内の中高一貫校でした。当時はバスケットボール部に入っていましたが、中高一貫ということもあって部活引退の高2の秋までは、受験についてほとんど考えた事はありませんでした。

 

しかし部活が終わって周りの同級生が一斉に受験モードに切り替わり、あっという間にとり残されたため、訳もわからず焦って通塾。大学でこれといって特にやりたいこともないし、直接的に人のためになるってかっこいいという漠然とした思いで医学部を進路にしましたが、この時点の偏差値は60前後でした。

 

医学部は倍率が高く、偏差値も高い学校ばかりです。おまけに私の家庭は一般家庭なので、高い学費の学校にはいけません。となると必要な偏差値は60後半。受験までは後一年を切っている。その現実を知ったとき、いよいよ本格的に焦り真剣に受験勉強に取り組み始めました。

 

高3の1年間は自分なりに工夫しながら勉強法を考えたり、ルールを作ったり、とにかく必死に勉強しました。成績に思い悩む時期もありましたが、自分を信じ続けた甲斐あって、最終的には偏差値70前後にまで上げ、センター9割&医学部に現役合格をすることができました。

 

現在は医学部に通いながら、採点バイトと個別指導のバイトをしています。ちなみに得意科目は生物と英語、苦手科目は国語と数学。生物選択で、センターの社会科目は倫理でした。

 

この話で私が伝えたいことは、自分に合った勉強法を見つけ、目標に向かって猪突猛進すれば誰であっても絶対に受かる可能性を秘めているということです。途中で思い通りにならないことがあって挫折しそうになるかもしれません。ですが一年間は自分のことを信じてひたすら耐えてみてください。努力の後には必ず結果はついてきます。

 

と偉そうに言ってしまいましたが、自分を信じて努力することは実際とても難しいのは百も承知ですので、このブログを通してサポートできればなあと思っています。

 

長々と話してしまいましたが、今後は科目別の勉強法や、参考書、センター・二次対策について説明していく予定ですので、どうぞよろしくお願いします。